究極のデトックス 体温を上げてデトックス促進、平熱が低くても問題なし 「究極のデトックス断食と発熱」の記事では、健康になるにはまずはデトックスから、そのためには断食と発熱が効果的であることをお伝えしました。しかし、断食は辛いですし、発熱は意図的に起こすことはできません。なので断食の前段階として少食にしたり朝食... 2020.10.05 究極のデトックス
断食体験記 保護中: オンラインサロン「健康寿命120歳への道!」 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2020.05.14 断食体験記
オススメ健康法 初心者向け「断食」の始め方 断食を始めたいけど不安、そんな人のために安全に始められる手順を紹介します。断食初心者に向けて無理のない始め方を解説します。断食前の準備朝食を抜く朝食に甘いコーンフレークとか、菓子パンとか、食べていませんか。それがいかに健康を害しているか、認... 2020.05.04 オススメ健康法
ガンにならない生き方 日本人の死亡原因を考える 日本人の死亡原因ベスト3 厚生労働省ホームページから日本人の死亡原因を調べてみました。順位日本人の死亡原因割合1位ガン(悪性新生物)30.1%2位心疾患15.8%3位脳血管疾患10.7%4位肺炎9.8%5位老衰3.4%死亡原因の1位がガンで... 2020.01.10 ガンにならない生き方
断食体験記 【長期断食】ただひたすらに生きた3カ月(完結編) 長期断食(開始編)のつづき<1クール目の反省点>・塩分摂りすぎ。・足の酷いむくみとダルさに苦しめられた。・断食中の塩分は、欲しくなった時にほんの少量だけ取るようにするべき。・体重が1日1kg減っていかない時は塩分過剰を疑ってみる。・それでも... 2020.01.02 断食体験記
断食体験記 【長期断食】ただひたすらに生きた3か月(開始編) 約3カ月に及ぶ断続的な断食期間が終了しました。「とにかく辛かった。」「でも違う世界が見えた。」そんな感想です。そして体と心が生まれ変わりました。会社の健康診断で肝臓の数値が悪かったのをきっかけに決意した長期断食。まさかここまでの経験になると... 2020.01.01 断食体験記
病気とは何か 長年の赤面症が治った 赤面症に苦しんだ30年 人前に出るとすぐ顔が赤くなることが辛く、30年以上も苦しんできました。学生のころは人前で発表をしたり授業中に発言をするだけで顔が真っ赤になり、周囲の人がどう思ってるんだろうととても気になりました。社会人になりプレゼン... 2019.12.20 病気とは何か
食と健康 【遺伝子組換え食品】ダメ絶対、ゲノム編集も 日本は国民の2人に1人がガンになってしまうという異常な国です。先進国の中でもこれは異常すぎで、あのアメリカでさえ近年はガン患者が減っているのに、日本は増え続けています。つまり日本の医療や食が異常であり、日本で普通に暮らしているとガンになって... 2019.11.16 食と健康
オススメ健康法 近視にならない生活 目と歯は大事にしたいものです。再生できず取り返しがつきませんから。敢えてお金に換算するなら、歯1本500万円、片目1億円くらいでしょうか。いくら積んでも返ってこないのであまり意味はありませんが。歯は甘い物を食べなければ健康に保てます。それで... 2019.11.07 オススメ健康法
断食体験記 【長期断食】鈍重肝臓から数値が劇的改善 なんとなく体がだるい、冷え性がつらい、常にイライラして怒りっぽい、目がショボショボする、声が枯れやすい、こんな辛い症状があたりまえの人生を送っていませんか。これは鈍重肝臓と呼ばれる肝臓の疲労が原因であることが多いのです。長期間の断食で肝臓を... 2019.10.25 断食体験記